できることから〜PTA現在進行形

PTAでのいろいろ。楽しく活動する方法、模索中!!

2014-01-01から1年間の記事一覧

執行部定例会&運営委員会終了

こんにちは、またまたお久しぶりのreptaです。 もうすぐ子どもたちは夏休みですね。先月末から、学校公開、安全講習会、保護者会と目白押し。昨日、1学期最後の執行部定例会、運営委員会が終了しました。 娘の小学校では面談は2学期初めなので、おおむね保護…

PTA活動のながれをご紹介

こんにちは、reptaです。 5月からPTAの紹介記事をちょこちょこあげてきました。 PTA委員会活動をご紹介 PTA執行部をご紹介 PTA活動を考えてみよう PTA会員になって所属することになる委員会や執行部の活動、PTAの活動を見てきました。 今回は、新入学・新学…

『PTAをけっこうラクにたのしくする本』まとめ

こんにちは、reptaです。 PTA関連の本は限られますね。 PTAに関わったらこんなだった PTA行事でのスピーチ方法 PTAおしらせ資料作成方法 PTA広報誌作成方法 といったところでしょうか。 委員、役員になって困ったという方が多いのでしょうね。スピーチやおし…

PTA活動を考えてみよう

おはようございます、reptaです。思いついたので、今日2つ目の記事をアップしてます。 PTAの本題、PTA活動を考えてみたいと思います。 PTA活動について PTA活動の活動の種類 学校内での活動 講演会、親睦会(懇親会、茶話会)、校内清掃、ベルマーク収集、読み…

PTA執行部活動をご紹介

こんにちは、reptaです。 総会の後、運動会、PTA会費の集金がありました。 昨年の選出委員会の時の方が集まる機会が多かったと反省(集合の声かけは自分…)してます。 さて、今回は執行部についてです。 PTAの執行部活動 執行部の名称とメンバーと役割 再度「P…

とんでもなく雑感

こんばんは、reptaです。寝られなくて書いてます。 時々、自分がめんどくさくなることがあります。PTAになんでそんなにとらわれているのか?そんなに考えなくてもさらっとできることはあるのではないか?(実際、考えているほど行動が伴ってなくて、今のとこ…

PTA委員会活動をご紹介

こんにちは、reptaです。 PTA総会も終わって執行部も無事承認され、私の執行部の1年目がはじまりました。執行部、総会についてはまたの機会に。今回は学校PTAの委員会はどんなことをやっているのか?をご紹介。 たぶんこの記事、現役の会員さんには「わかっ…

エデュカチオ!「思わず参加したくなる?PTAの進化形!」まとめ

4月26日(土)にNHK、Eテレ『エデュカチオ!』で放送された「思わず参加したくなる?PTAの進化形!」をまとめました。 アンケートを新学期を迎えた家庭に取ったところ、多くあがってきたのが「PTAの問題」「PTAの役員決め」に対する声でした。 PTAの委員、役員…

新年度はじまりました

新入学されたお子さんの保護者さん、進級されたお子さんの保護者さん、おめでとうございます。 いえ、ちょっと凹んだり、もやもやして更新できずにおりました。 もやもやの原因 ある記事を読んで シノドスの記事 『大きな慣性に逆らって――父親たちの語るPTA …

PTA執行部/自分と折り合いつけてみた

こんにちは、reptaと申します。「りぷた」とでも読んでください(英語に疎いのにre-PTA=PTA再生などと厚かましい名前をつけたので、正確な読みが怪しいです)。 PTAという団体は、学校によって全く異なっているので、ここでは私が関わっている娘の小学校PTA…

最後の委員会

昨日、今年度の最後の全員委員会でした。娘の小学校PTAでは、執行部の役員、各委員会の委員が全員集まる会合をこう呼びます。最後のPTA、各委員会からの報告、反省会でした。 選出委員会報告 委員会として 今年度は早々に次年度執行部役員がきまったこと 執…

PTAの意義って何?なんで執行部をやるのか

娘の小学校のPTAは、旧態依然とし、いざこざが絶えないというものではありません。執行部は、毎年いろいろ考え、全会員にわかりやすいように配布物を作成し、会議や行事もスリムにするよう努力を続けています。 それなのに、年度初めの委員決めの春や執行部…

執行部役員選考作業のまとめ・2

選出委員会活動終了 来週、来年度の執行部候補者(総会で了承されるまで候補者)決定のお知らせを全会員に配布すれば、今年度の選出委員会は終了です。今年度作った書類は、活動報告とともに一覧表とデータで次年度の委員さんに渡るようにまとめ中。 特に次…

執行部役員選考作業のまとめ・1

今年度は選出委員会で活動しました。選出委員会は、次年度のPTA執行部(本部)役員を選考するための委員会です。学校によっては、執行部がその役割を兼ねていたり、2学期以降に改めて選出(選考)委員を選んだりするところもあると思います。娘の学校では、…

図書ボランティアのこと

図書ボランティアって何してる? 娘が小学校に入った一昨年に、小学校の図書ボランティアをはじめました。正直言うと初めの保護者会の日、先輩ボランティアさんのお誘いを断ることができなくてはじめたのですが、今となってはよかったと思ってます。 図書ボ…

来年度の執行部役員選考作業が終了

娘の通う小学校の来年度執行部(本部)役員の選考活動が終了しました。今年度は選出委員だったので、これで一安心です。終了したところで、今年度の記録を。 選考方法 娘の小学校は執行部役員の選考を 1.全会員に立候補・推薦用紙を提出してもらう。 2.推薦さ…